コンテンツ
優良な不動産会社の選び方
物件を希望通りの価格で売るには、どのように不動産会社を選べばよいのでしょうか?不動産売却を成功させるためには、営業担当の人柄が大きく影響します。売却価格などの条件だけでなく、営業マンの対応をよく見て契約を判断しましょう。また、どの地域の物件を売るかによって適した業者が変わります。こちらでは、よい不動産会社を選ぶポイントをご紹介します。
信頼できる営業担当者がいる業者を選ぶ
不動産会社を選ぶ際は、営業担当がどんな人物かを重視しましょう。よい営業マンを見分けるには、以下のような方法があります。
ひとつは、名刺を確認することです。訪問査定に来た担当者から名刺を渡されたら、「宅地建物取引主任者」という肩書きがあるかチェックしてください。査定を行うのは宅地建物取引主任者でなくても構いませんが、良心的な業者であれば査定には資格を持っているスタッフを送ります。「宅地建物取引主任者」が一人も来ない不動産会社は避けたほうが無難です。
査定結果が出たときに、理由を分かりやすく話してくれるかどうかも判断基準になります。なぜその値段になるのかを論理的に説明するには、地域や不動産についての詳しい知識が不可欠です。査定結果の理由を分かりやすく説明してくれる営業マンには、安心して物件を任せられます。
複数社の査定額を比べて適正価格の業者を選ぶ
査定は1社に絞るのではなく、複数の不動産会社に同時に依頼しましょう。一社のみに査定を頼んだ場合は、査定結果が適正価格かどうかを判断するのが難しくなります。しかし、いくつかの会社に査定してもらえば、ほかと比べて大幅に安いところや高いところがすぐに分かります。
査定で高い価格が出たからといって、本当にその値段で売れるとは限りません。高額な物件ほど売却するのが難しくなるため、値段が不自然に高いと売れ残るリスクが上がります。結果的に、希望よりも大幅に安い金額で売却することになったり、相場よりも低く不動産会社に買い取られたりするケースもあります。売却を成功させるためにも、適正価格に近い金額を出してくれる不動産会社に頼みましょう。
大手と地元の業者を物件に合わせて選ぶ
大手不動産会社にするか地元の業者を選ぶかで迷っている方もよくいらっしゃいます。大手と地元業者には、それぞれ異なるメリットがあります。
大手不動産会社の長所は、豊富な情報を持っていることです。大手のほうが物件情報を多く持っているイメージがあるため、多くの買い主はまず大手を利用します。購入希望者がたくさん集まってくるため、買い手と売り手をすばやくマッチングできるのです。ただし、駅前に支店のない地域の情報は、大手でもあまり持っていません。
一方、地元の不動産会社は、地域の情報をたくさん持っています。地域の特性を理解しているため、物件の魅力を効果的にアピールできます。ただし、大手よりも広告にかけられる費用は少なくなり、地域以外の情報は薄めなのがデメリットです。
駅前に大手の支店がある地域なら大手を、大手支店のない郊外にある物件なら地元の業者を選ぶことをおすすめします。
それでもよくない会社と契約してしまったときは
もしもよくない不動産会社と契約してしまったときは、どうすればよいのでしょうか?契約には、「一般媒介」と「専任媒介」があります。一般媒介であれば、ひとつの業者に絞る必要はないため、ほかの不動産会社に依頼し直してしまえば問題ありません。
しかし、専任媒介で契約してしまった場合は、ほかの会社に頼めなくなります。専任媒介契約をしていても、業者からの不本意な要求には応えないようにしてください。悪質な業者は、ほとんど販売活動を行わずに売り主に売却は難しいと伝え、値下げを要求します。買取業者に安い値段で買い取らせるケースもあります。業者の言うとおりにしてしまうと、大きく損してしまいかねません。
法律で専任媒介の期間は最長で3カ月間と決まっています。悪質な業者と契約してしまったら3カ月間待ち、契約が切れてから改めて別の業者に依頼しましょう。